金融業界

金融業界は厳しいローカルルールが設定されているといわれていますが、それはなぜでしょうか。一般的に知れ渡っている2つのローカルルールからその理由を考えてみましょう。

金融業界

「印鑑は斜めに押す」

金融業界を象徴するローカルルールが「印鑑の斜め押し」です。上司に承認をもらう書類には印鑑を押さなければなりませんが、押印欄は左に行くごとに役職が上がっていきます。自分の印鑑は一番右に押すわけですが、その際に上司の枠にお辞儀をするように斜め左に押すのが金融業界では当たり前のルールです。お辞儀押しともいわれるこの押し方は金融業界特有のルールのため、他の業界に転職してお辞儀押しで書類を提出すると、「まっすぐ押すように」と注意を受けることもあるようです。

「転勤が多い」

金融業界は2年~3年ペースで転勤するのが当たり前ですが、一般企業からするとこの頻度は多いといえるでしょう。地方銀行など転勤がないところもありますが、都市銀行や大手の証券会社、保険会社などは北海道から九州まで日本全国を転勤するのが当たり前です。
独身で家族がいない人は短いスパンでの転勤を苦に思うことはないかもしれませんが、家族がいる人や年齢を重ねた人にとって、2年~3年ごとに転居するのは大変です。特に持ち家の人や子どもの受験を控えている人は「転居したくない」と単身赴任を選択するケースも多いようです。最近は、親の介護問題などの事情を考慮し、転居を伴わない異動のケースもあるようですが、金融業界にとって転勤は当たり前のことだと認識しておくと、いざというときに慌てずに済むでしょう。

転勤が多い理由

大きなお金を扱う金融業界は横領や不正融資といった悪事に手を染めるリスクが非常に高い業界でもあります。本人にその気がなくても知らないうちに巻き込まれたり、他人から悪事の濡れ衣を着せられたりする可能性があります。同じ地域に留まり続けると人間関係が広がり、そういったリスクが生まれるため、濃密な人間関係にならないように短いスパンで転勤しているのです。
また、都市部と地方では経済事情が違います。中小企業が多い土地、飲食業が中心の土地、農業が盛んな土地、とそれぞれカラーが違うため、さまざまな地域で経験を積んでいくことで金融のプロとしてのスキルを磨くことができます。経済が発展し華やかな地域がある一方で、企業の倒産が続いている地域もあります。将来、責任の重い仕事を担うことになっても過去にさまざまな経験を積んでいれば大きな武器となるでしょう。
短いスパンでの転勤はデメリットが多いように思われるかもしれませんが、金融業界にとって転勤は出世コースでもあるため、そう悪いことばかりではないのです。

ローカルルールに戸惑っている人におすすめの記事

自分に合った転職エージェントを利用する

求人には一般公開されている求人と特定の人にしか紹介されない非公開求人の2種類があります。転職エージェントに登録すると、高待遇の求人が多い非公開求人を紹介してもらえるため、希望条件よりも良い条件で転職できます。

看護業界

特殊なルールが多いといわれている看護業界では決して口に出してはいけない「魔の言葉」があります。多忙だといわれている看護師にとって、比較的穏やかな時間を壊してしまうその魔の言葉は、口に出さず心の中で唱えるのがルールです。

ローカルルールを設けるメリット・デメリット

ローカルルールを設けることで仕事の効率が上がり、業績アップにもつながりますが、締めつけ過ぎるとマニュアルに沿った画一的な考えしか持たなくなります。既存のやり方ばかりで新しいアイデアが生まれないと時代に取り残されてしまうでしょう。